スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
久々♪
2012 / 04 / 24 ( Tue ) 久々の更新です (≧∇≦)/
いやー最近書いてなかったんでネタがたまりくりのなんのその!! 今回は、『AW+SAO ドラマCD』と『ハイスクールDxD 12巻』の感想を記事にしたいと思います。ネタバレは極力控えますよー <AW+SAO ドラマCD> ![]() 先日の記事にも取り上げましたが、もう一度改めてご紹介♪ アニメ化も決定した川原礫の二大タイトルが一つに詰まったドラマCD!ドラマCDだけのオリジナルエピソードに加え、ファン待望のクロスオーバー小説『バーサス』も収録。さらにスペシャルパートとして、AW&SAOキャストトーク集まで入った、≪最強のカタルシス≫仕様! <感想> ![]() 購入しましたぁ!面白かったぁ~ (≧∇≦)/ 収録内容は、 ●第一話 『ハルユキの災難』(書き下ろし脚本) ある日、ハルユキが朝起きると、色んな女の子から続々とメールが!? 彼女たち曰く、ハルユキと一緒にやりたいことがあるということで……。西へ東へ、『AW』ヒロインズに翻弄されながらも奮闘するハルユキの華麗なる一日! ハルユキの振り回されっぷりが面白い。登場するヒロインは、チユ、パド、ニコ、師匠、黒雪姫の5人。パドさんを数にいれるかどうかは微妙なところですが… 物語は、主人公であるハルユキが幼馴染のチユに起こされることから始まります。なんやかんやでハルユキはチユと一緒にジョギングすることになり、パドさんに拉致られたり、ケーキを食べたり、スカートの中を見てしまってニコに殴られたり、師匠ことフウコと一緒に絶叫マシーンに乗ったり(何回も)、最後には黒雪姫に見つかって、修羅場になったり… まさに災難。 最後の黒雪姫とのやり取りが見所だったり、原作を知ってる方には堪らない内容でした!! ●第二話 『キリトの受難』(書き下ろし脚本) ユイのいたずらで、色んな女の子とデートの約束をブッキングしてしまったキリト! ≪最速の剣士≫と謳われている彼だが、このハードなクエストからは無事帰還できるのか……! 『SAO』ヒロインズによるキリト争奪戦(誇張有り)の行方は……!? ユイが出てきましたぁぁあぁあ!!しかも最初から! こちらもヒロインは、ユイ、スグ、シリカ、リズ、シノン、アスナの6人登場します。ユイを数にいれるかどうかはお任せします。 物語は、主人公であるキリトが義理の妹であるスグに起こされることから始まり、ユイの水着選びに付き合わされたり、シリカとリズによって、半強制的にコスプレ大会(?)に参加させられたり、(キリトの黒歴史がまた1つ)シノンと一緒にシューティングゲームをしたり、(ゾンビの大群に襲われたり)まさに受難。 <ハイスクールDxD 12巻 あらすじ> ![]() 4月20日(金)に発売されたハイスクールDxDの最新12巻、『補習授業のヒーローズ』 イッセーを失い、失意に暮れるグレモリー眷属だったが、状況は彼らを放っておいてはくれなかった。超巨大な魔物が冥界の都市に向けて進撃を開始したのだ。冥界の危機にグレモリー眷属は? そしてイッセーの復活はっ? 冥界は危機に瀕していた。突如として出現した超巨大モンスターの群れが、各重要拠点及び都市への進撃を開始したからだ。しかし、チームの支えであったイッセーくんを失って、グレモリー眷属はバラバラだ。みんな必死に悲しみと戦っていた。僕、木場祐斗はただただ唇をかむしかできなかった。イッセーくん、キミの勇気を少しだけでも僕に与えてくれ。最悪なことに混乱に乗じて『禍の団』の英雄派が動き出した。「だいじょうぶ、おっぱいドラゴンがきてたおしてくれるもん!」最大のピンチの先で僕たちが目にしたものはっ!?悪魔な学園ラブコメバトルファンタジーは、いったいどこだ? <感想> 前回の衝撃のラストからどうなっていくんだと期待しながら待ち続けた最新巻。あらすじから読み取れるように、敵対勢力である旧魔王派からの侵攻を受け、冥界は危機に瀕しています。魔王の眷属や上級悪魔が討伐に走るが魔物を足止めするのが精一杯。頼りになるグレモリー眷属はとある事情により、リアスは部屋に引きこもり、アーシアは泣き続け、朱乃は呆然とただ座っていて(目が虚ろ)、小猫はレイヴェルと共に泣いており、とてもじゃないが闘える状態ではない。 その中で、男性部員である木場祐斗は気丈に振舞うが、内心は穏やかではない。 どうしろっていうんだorz この1言に尽きる出だしですね。はじめの内容としては、男性として彼女たちを励まそうとする祐斗が今回頑張ります。一番の見所は木場VSジークフリートの最終決戦です。 中盤あたりからは、ネタが多くなってきます。結構面白いし、ハイスクールDxDらしい展開。 中盤の後半あたりに差し掛かってくると、旧魔王派以外に英雄派の主要メンバーが襲ってくる。 主にジャンヌ、ヘラクレス、ゲオルグとのバトル。ここで、仲間であり、ヴァンパイア兼悪魔のギャスパーくんが参戦し、グレモリー眷属VSゲオルグという構成に、一見不利かと思われましたが、ここでギャスパーくんが覚醒。というかギャスパーくんがブチギレて、壊れてしまい、ゲオルグを一方的に倒す。挿絵付き。とても怖い。後で、話が出てくるが、ギャスパー以外の眷属に『すごかった』しか言わせないほど、圧倒的。今後の成長が楽しみです。 終盤になると英雄派のボスである曹操との最終決戦。ここが今回の巻の中での1番の見所。 最後に、『あれ?デジャヴ?』という展開があり、一瞬ひやっとしましたが、納得のラスト。 ここまでで、第3章が終わり、第4章が始まるであろう次巻がかなり気になります。 全体と通して、とても熱い内容でした!ちょっとうるっとくる部分もあったり、おっぱいドラゴンは健在です! とても面白かった。 スポンサーサイト
|
1500アクセスありがとうございます
2012 / 04 / 19 ( Thu ) おかげ様でアクセス累計が1500を突破いたしました。
ブログを本格的に初めて早1ヶ月が過ぎようとしています。 皆様とは今後ともお付き合いをさせていただきたいと思います。 ところで話しは変わりますが、こちらの諸事情により数週間の間、ブログを毎日更新することができません。 というかめったに更新できません。でも、3日に1度ぐらいのペースで更新できるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。 それでは、また会う日まで・・・ごきげんよう (≧∇≦)/ |
ハイスクールDxD
2012 / 04 / 16 ( Mon ) 今回は最新巻である12巻の発売日が間近に迫った『ハイスクールDxD』について取り上げたいと思います。
<ハイスクールDxD> 石踏一榮によるライトノベルのシリーズ。イラストはみやま零が担当している。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より2008年9月から刊行されている。また、2012年1月から3月にかけてアニメが放送された。 <ストーリー> イッセーこと兵藤 一誠は普通の高校生だったが、初めての彼女との初デートの際に実は堕天使だった彼女に殺されてしまう。その際、学園一の美少女「リアス・グレモリー」先輩によって救われ悪魔として転生、リアスの下僕悪魔となったのだった。流れとしては、イッセーが悪魔になり、成長していく第1章。この第1章までがアニメ化されました。第2章以降になると仲間が次々に増えていき、旧魔王派や英雄派といった敵対勢力との抗争、すなわちバトル要素が増えてきます。 第1章 第1巻 - 第2巻 第2章 第3巻 - 第6巻 第3章 第7巻 - 第12巻 ※8巻は短編集 第4章 第13巻 - ※13巻は短編集 現時点で、11巻『進級試験とウロボロス』まで発売されています。原作をここまで読んでいる人はわかると思いますが、続きの12巻がかなり気になるんですよね~ (≧∇≦) ちなみにこの表紙の女の子は敵対勢力のボスです(笑) ← ネタバレにつき反転。気になる人はドラッグしてね♪ ![]() 11巻はまさかの(主人公であるイッセーが戦いの末に死んでしまうという)ラストでしたから。いつものパターンか?と思わせといて、あのラストは予想外。この後はどうなるんだ!?という気持ちでいっぱいです。 アニメだけ観たっ! という人は是非原作を読んでみることをお薦めします! 表紙とか挿絵を見るとエロ要素ばかりだと思われがちですが、意外にバトル要素が豊富で熱いんですよね。設定もしっかりとしてますし。 ま、まぁエロ要素もしっかりとあるわけですが (汗) まぁ、もはやネタの一種ですよね♪ 正直笑える。 何も知らない人も原作から読むとよろしいかと。アニメは結構カットされてますし・・・ というわけで、最新巻である12巻『補習授業のヒーローズ』は確か4月20日発売です! というか、4月25日には『終わりの惑星のLove Song』が発売されますし、AW&SAOのドラマCDはまだ購入してないんで、今月は出費が酷いことになりそうです (≧∇≦)/ |
最近気になるあれやこれ 第2弾
2012 / 04 / 16 ( Mon ) ということで最近気になるあれやこれ 第2弾です!!
最初はminoriの『すぴぱら』 [広告] VPS ネット上でこの動画がすごいと話題になっています。僕もそれにつられてみましたが、確かに高クオリティだと思います。でも悲しいかな、全然知らないんですよね。今後調査していきたいと思います。 <minori> minori(みのり)とはアダルトゲームのブランドである。株式会社コミックス・ウェーブのソフトウェア事業部であったが2007年3月に実施されたコミックス・ウェーブの会社分割に伴い4月からは株式会社ミノリのブランドとなった。 公式ホームページ <すぴぱら> ![]() 詳しい情報は調査中につき、追って追記します。 続いて、『Webナイトカーニバル!』 [広告] VPS とあるサイトを見ているときに間違ってクリックしてしまい、たどり着いたのが、このWebカーニバルの公式ホームページ。すぐに閉じようとしましたが、動画と音楽が気に入ってしまって思わず保存してしまいました♪ 公式ホームページ 申し訳ないことにゲームをPlayする気は全くないです(笑) <Webナイトカーニバル> ![]() 「Webナイトカーニバル!」は、「ガマニア」が開発、運営する、女の子たっぷり(ハート)円卓の姫騎士シミュレーション。アーサー王伝説をモチーフとし、主要な人物を女性化した全く新しいアーサー王物語。 |
Rubber
2012 / 04 / 16 ( Mon ) ![]() Rubber <物語> 富士中学校に入学した頭脳明晰・成績優秀・容姿端麗と三拍子そろった完璧少年である高麗(こうらい)はどの部活に入ろうか決めかねていた。そんなとき、体育館で卓球をしていた富貴(ふうき)と出会う。これが後に名コンビと呼ばれる二人の出会いであった。 第1話 『運命の出会い!?』※未リンク 放課後夕暮れどきに高麗は何かに引き寄せられるかのように体育館に立ち寄る。そこで、見たのは卓球で上級生を圧倒している富貴の姿だった。 |